シンプルでどなたでもご利用頂けるシステムです
無料トライアル
100語までの無料トライアルをご利用ください
実際の添削を体験いただけます 【お申込みはこちら】
お申込み
【コース比較・料金・お申込みはこちら】
お支払い
銀行振込またはクレジットカードでお願いします
ご入金確認後、会員番号と日記送付先をご連絡します
日記表現集 「すらすら英語de日記」を進呈します
ご利用スタート
Microsoft WORDまたはテキスト文書をメールに添付してお送りください
毎日でも毎週でも、日記を送るペースは自由です
添削のたびに返却
経験豊富なプロのネイティブが添削します
48時間以内に返却します(事務手続き上の締切があります)
添削内容に関する質問はお気軽にどうぞ(日本語または英語)
マンスリーフィードバック(レギュラーコースのみ)
アドバイザーより過去1ヶ月の英文についてフィードバックをお送りします(イメージはこちら)
英語力アップ!
楽しみながらコツコツ、が語学上達の鍵です
英語de日記 受講のプロセス
英語de日記ならでは
●経験豊富なプロのネイティブによる英文添削
英語de日記は、添削者を厳選しています
正確で丁寧な添削は当然のこととして、私たちノン・ネイティブに対しての教育経験と理解力、フレンドリーな態度を重視しています
●提出日や頻度(週1回等)の制約がありません
英語de日記は、利用される方のペースを尊重します
範囲内であればどんなペースでもOKです
●上達のためのアドバイスシート(レギュラーコースのみ)
1ヶ月に1度、上達のためのアドバイスシートをお届けします
ネイティブのプロが1ヶ月分の添削を振り返ってアドバイスするものです
レポートは英語で書かれていますが、その方のレベルにあった文章を心掛けています
●文章の内容は日記以外もOK
日記だけではなく、ビジネスメール(レター)やプライベートのメール(レター)、簡単なエッセー(論文は除外)も英語de日記で承ります。
(注)専門的知識が必要な文章は対応できません。
●年齢不問・英語レベル不問
お子様からシニアまで
英語初心者から上級者まで
幅広いニーズに対応します!
英語de日記は、添削しっぱなしのサービスではありません
■ご入会時のサポート
・ 基本的な表現を集めた、特製小冊子「すらすら英語de日記」を進呈します
・ 主語や時制を替えれば、すぐに英語de日記が書けます
■添削内容についてのお問合せ
・ メールで24時間承ります
・ ご質問は日本語でもOKです
・ 超基本的なご質問でも、難易度の高いご質問でも大丈夫です
・ アドバイザーが丁寧にお答えします
■毎月のアドバイスシート
・ 一ヶ月分の日記について、アドバイザーが添削箇所をチェックします
・ 間違いの傾向を指摘し、改善のためのアドバイスをお送りします
・ アドバイスシートは、英語で書かれています(その方のレベルに合わせてあります)
※アドバイスシートはレギュラーコースのみ対象です
会員特典
初回お申込みいただきますと、日記表現集(PDF)をお送りします
・日記の書き方
・日常的な文章の例文
・サンプル日記
を多数掲載しています
■メールマガジン 「英語de日記 Tips for Your Diary」
・英語日記を書くためのノウハウ
・単語の使い方
・よくある間違い 等
を解説します
■無料メールQ&A
添削内容についてご質問をお受けします
日本語でもOKです
分からないことは、まめに解消しましょう
※ご注意・お願い※
<1> メールでやり取りさせて頂きますので、メールアドレスが必要です
<2> 文章はWORDまたはテキスト文書でお書きのうえ、メールに添付していただきます(PCメールの場合)
携帯メール使用をご希望のお客様

<1> PCメールアドレスご利用の場合は、WORDで添削箇所が色つき・アンダーラインで表示されるのに対し、携帯メールの場合は、添削後の(完成された)文章をお送りします。従って、ご自身でBEFORE/AFTERを見比べていただくことになります。
<2> メールの文字数制限があると上手く送受信できないことがあります。予めご確認ください。